
生息調査・有害鳥獣捕獲
株式会社神威は、自治体・各種団体・農家等から有害鳥獣の調査・捕獲を受託。センサーカメラ・ドローンを利用した生息調査、定期的な見廻りなどで生息調査を実施。生息場所に対応した銃猟・くくりわナ・はこおり等の適切な狩猟具による有害駆除を実施。
株式会社神威は平成28年11月15日現在、認定鳥獣捕獲事業者として「捕獲方法及び対象とする鳥獣の種類」において、
装薬銃(ニホンジカ・キツネ・タヌキ・ハシボソガラス・ハシブトガラス・ド バト・キジバト)空気銃(ハシブトガラス・ハシボ ソガラス・ドバト・キジバト) わな(ニホンジカ・キツネ・タヌキ、ハシボソガラス・ハシブトガラス・ドバト・ キジバト)
の捕獲対象鳥獣の捕獲実績があります。
指定管理鳥獣のニホンジカ・イノシシの管理捕獲以外にも、鳥獣の生息状況や被害状況の調査、管理のための計画の検討、捕獲後のモニタリング、評価及び計画の見直しにも参画するなど、地域の鳥獣保護管理の総合的な担い手を目指しています。
生息・被害状況調査、捕獲実績
森林組合・株式会社神威
「エゾシカ・ヒグマ調査及び捕獲業務」
■期間…平成27年12月契約日より平成28年3月31日まで
■内容…エゾシカ・ヒグマ調査及び捕獲業務



個人農家・株式会社神威
「エゾシカ・有害鳥獣 生息調査及び捕獲管理業務」
■期間…平成28年5月契約日より平成28年9月30日まで
■内容…エゾシカ・有害鳥獣査及び捕獲業務








函館市・株式会社神威
「有害鳥獣(シカ)駆除業務」
■期間…平成28年6月9日より平成29年3月31日まで
■内容…有害鳥獣(シカ)駆除業務



